企業理念

心に響く!
心に残る!
心を動かす!

人の心をゆさぶる体験を提供する。

大切にする世界観

人間とこの地上に共に生き、喜びも悲しみ苦しみも感じている動物・生きものたち。
彼らとの共生なしに、人間が地球上で生き残ることはできません。

今日まで人間は、動物たちを搾取、利用し、命を奪ってきました。
「動物たちは人間より下等な存在」と見なす世界観が、彼らへの同情や共感を麻痺させているのです。
わたしたちは、今日まで人間がしでかしてきたことへの気づきをうながし、動物・生きものたちへの同情や共感を喚起する活動を通して、人と生きものが共生できる未来をめざします。



主な事業内容

「動物かんきょう会議」「のら猫クロッチ」
「バ・ロック」「アイ・デビュー」他

1:教育メソッド、自己啓発メソッドの提供とコンサルティング
2:書籍・教材・アニメ・映像・イベント等の企画制作〜販売
3:キャラクター・コンテンツの国内外ライセンス
4:インストラクター養成研修と対話型イベントのサポート
5:せかい!動物かんきょう会議メソッド 基礎/認定資格

Planning design

「動物かんきょう会議」
人と生きものが共生できる未来を創る

Art direction

「のら猫クロッチ」
愛と幸せを届けるキャラクター

Planning design

「バ・ロック」
地域ブランドをプロデュース

Planning design

「アイ・デビュー」
コミュニティシステム&アプリケーション

Planning design

「キャラクターラーニングメソッド」
大学・社会人向け自己啓発メソッド

Planning design

「SDGsワークス」
わたしたちが目指すゴール

代表のあいさつ


わたしにしかできないことを
わたしがしなくなったら
わたしでなくなる

壁が目の前に現れた時、
一歩前に向けてチャレンジするか、それとも断念し諦めるか。
その時、この言葉がわたし自身を鼓舞するのです。

やり続けることです。
新しい世界がひらけると確信しているからです。


代表取締役 筒井 一郎筒井一郎



イアン筒井/IAN TSUTSUI 
原作者&総合プロデューサー

東京生まれ。本田技術研究所(HONDA R&D)を経て、1995年、ヌールエ デザイン総合研究所を創立。1997年の地球温暖化防止京都会議COP3をきっかけに『動物かんきょう会議』プロジェクトをスタートさせ、絵本シリーズが全国図書館協議会選定図書、アニメーションシリーズはNHK E-TVで全国地上波放送。2018年第11回キッズデザイン賞「優秀賞・消費者担当大臣賞」受賞。動物の視点から問題を考えるアプローチで既成概念の枠をはずし、自由でクリエイティブな発想ができる次世代人材の育成を進めている。





企業情報



会社情報

社名株式会社ヌールエ
英文社名NURUE Inc.
創業1995年(平成7年)5月9日
設立1997年(平成9年)4月21日
所在地〒160-0022 
東京都新宿区新宿2-2-1
ビューシティ新宿御苑904
資本金2,000万円
代表取締役筒井 一郎
取引銀行西京信用金庫 雑司ヶ谷支店
三菱UFJ銀行 目白駅前支店
主要取引先
(順不同)
株式会社堀場製作所
株式会社木楽舎
財団法人NHKインターナショナル
株式会社NHKエンタープライズ
株式会社ラ・ユニオンパブリケーションズ
株式会社博進堂
株式会社太郎次郎社エディタス
株式会社オープンハウス
伊豆ユネスコクラブ
公益財団法人オイスカ
ライオンズクラブ国際協会
日本航空株式会社
一般社団法人SDGsワークス

NPO法人日本ネイリスト協会
学校法人文化学園文化出版局

東京都豊島区
東京都新宿区
山口県宇部市
奈良県広陵町
東京都三鷹市
東京都品川区

東京農工大学
獨協大学
亜細亜大学
青山学院大学

PJC KAZUKO ONISHI
株式会社三越伊勢丹
株式会社アバンティ
株式会社鶴田商会
特定非営利活動法人オペラ彩
株式会社ジェイブレイン
株式会社ピラミッドフィルム
株式会社ラッキーワイド
株式会社一糸座


沿革

1995年東京都豊島区南長崎にてスタディオ・ヌールエを創業
1997年東京都豊島区目白にて有限会社ヌールエを設立
地球温暖化防止京都会議COP3の会場で作品「動物かんきょう会議」発表
[HORIBA GAIAPRESS]
1998年「動物かんきょう会議」プロジェクトスタート
2000年「MARIA VISION」3タイトル発売[SONY CLASSICAL]
2001年「I debut(アイ・デビュー)」プロジェクトスタート
2002年東京都新宿区下落合に移転
絵本シリーズ「動物かんきょう会議」を発行
2003年紙媒体とWEBメディアの融合「BALL文庫」発行(Vol.1〜3)
2004年株式会社ヌールエの組織変更
絵本シリーズ「動物かんきょう会議」韓国・台湾で出版
2005年創業10周年企画
「目白バ・ロック音楽祭」プロジェクトスタート(〜2008)
2006年「i debut(アイ・デビュー)Ver3.0」完成
ファッション業界の登竜門「装苑賞」をサポート(〜2016)
日本ネイリスト協会「JNA」 WEBサイト運営(〜2023)
2007年「のら猫クロッチ」プロジェクトスタート
東京コンテンツマーケット2007 作品出展
2008年「動物かんきょう会議 x のら猫クロッチ」展[ストライプハウスギャラリー]
東京国際映画祭2008 TIFFCOM/TPG 作品出展
東京コンテンツマーケット2008 作品出展
「KROCCHI」商標登録
2009年FORUM INTERNATIONAL CINEMA&LITTERATURE 作品出展[モナコ]
アニメ「動物かんきょう会議」製作委員会[幹事:NHKインターナショナル]
のら猫クロッチ川柳カレンダー3種を発行
東京コンテンツマーケット2009 作品出展
2010年日中共同制作アニメシリーズ「動物かんきょう会議」(1話5分全20話)完成
NHK Eテレ全国地上波放送
生物多様性名古屋会議COP10の会場で上映
「動物かんきょう会議」商標登録
2011年英語版アニメシリーズ「The Animal Conference on the Environment」
株式会社木楽舎と業務連携。雑誌「孫の力」アートディレクション&制作
教室版「動物かんきょう会議」 新宿区・豊島区の公立小学校ではじまる
2012年NHK DVD教材「動物かんきょう会議」発売[NHKエンタープライズ]
公益財団法人OISCAと連携 「せかい!動物かんきょう会議」スタート
豊島区制施行80周年記念事業「笑顔のハート」 企画ディレクション
アヌシー国際アニメーション見本市 MIFAに作品出展
2013年東京都新宿区新宿に移転
雑誌「孫の力」リニューアル WEBサイト運営
2014年「PJC x のら猫クロッチ」スタート
「〆キャラ」宣言 コンセプトブック発行
2015年「せかい!動物かんきょう会議」アクティビティガイドブック発行
「CLM(キャラクターラーニングメソッド)」プログラム開発
練馬・ケベックミッション派遣(NAA、JETRO)
書籍&ラジオドラマ風朗読「のら猫クロッチ物語」スタート
2016年創業20周年企画
「せかい!動物かんきょう会議」日本カナダ共同開発 スタート
ラッキーワイド x のら猫クロッチ展「縁起」(六本木ストライプスペース)
東京農工大学と「CLM」共同研究(〜2019)
「せかい!動物かんきょう会議 in 練馬区立美術館」主催
2017年「JOMON LOHAS」スタート
「せかい!動物かんきょう会議 in 伊豆ユネスコ自然学校」主催
第11回キッズデザイン賞にエントリー《優秀賞・消費者担当大臣賞》受賞
2018年「せかい!動物かんきょう会議 in SDGs未来都市UBE」スタート
ときわ動物園と動物園プログラム開発[山口県宇部市]
2019年「せかい!動物かんきょう会議」メソッド
教室・動物園・全体会議プログラム 他
2020年「i debut(アイ・デビュー ) XR」開発
2021年教育サービス業 本格化
「Animal SDGs」スタート
「せかい!動物かんきょう会議」メソッド《基礎・認定》資格制度
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム 分科会設定[内閣府]
2022年動物かんきょう会議 x 一糸座 人形芝居「ワニール編」「ミミズ編」
「SDGsワークス」プロジェクトスタート
2023年「入門ガイドブック」発行
「広陵!動物かんきょう会議」スタート[奈良県広陵町]
「札幌!カムイかんきょう会議」スタート[ライオンズ国際協会]
2024年「Animal SDGs」コンセプトブック(日本語・英語)初版発行
「Animal SDGs」対話本 初版発行
2025年創業30周年企画
リニューアル版「動物かんきょう会議」絵本シリーズ 発行


評価

2005年東京都創造的技術開発助成金交付事業
東京都創造法認定 第3699号
2008年経産省産業クラスター支援事業
2009年東京都経営革新計画承認 第667号
新宿区ものづくり産業支援補助事業
東京都中小企業振興公社「事業可能性評価」
2014年ものづくり・商業・サービス革新補助事業
2015年新宿区ものづくり産業支援補助金事業
2020年ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助事業
2021年事業再構築補助事業